【終了しました】オープンフォーラム2020 -あらためてダイバーシティ-

GEWELオープンフォーラム2020
- あらためてダイバーシティ -

申込みはこちら。https://gewel-openforum2020.peatix.com/

メールでも受け付けます。
件名に「オープンフォーラム参加希望」、本文にお名前を書いて contact@gewel.org 宛てにお送りください。(11/22追記)

今年のテーマには「あらためてダイバーシティ」を掲げており、今一度「なんのためにダイバーシティを推進するんだっけ?」という基本に立ち返ってみたいと思います。マイノリティのカテゴリー分けと、その人達への施策などの“What”や”How”に囚われてしまい、どんな社会 や組織を目指しているのかという本来の目的“Why”を見失いがちであることから、あらためて目指したい社会像、組織像や、その社会や組織を構成する個々人の在り方について考える機会といたします。

企業編と教育編、2つのセッションで素敵なゲストをお迎えし、このテーマを深めていきます。年末の忙しい時期とは思いますが、皆様ぜひご参加ください。

 

日 時:2020年12月6日(日)18:00~20:30
参加費:無料
オンライン開催(Zoom を予定)

【プログラム】
オープニング ;18:00~18:10

第1セッション(経営編);18:15~19:10
<ゲスト>
長岡 健 氏(法政大学経営学部経営学科教授)
宇田川 元一 氏(埼玉大学経済経営系大学院准教授)

第2セッション(教育編);19:15~20:15
<ゲスト>
東 ちづる氏(俳優・一般社団法人 Get in touch 代表)
サンドラ・ヘフェリン氏(コラムニスト)

クロージング ;20:15~20:30

 

【ゲストのご紹介】(敬称略)

長岡 健(ながおか たける)
法政大学経営学部教授
東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒、英国ランカスター大学大学院・博士課程修了(Ph.D.)。専攻は組織社会学/ポストモダン・エスノグラフィー。
社会理論、コミュニケーション論、学習理論の視点から、多様なステークホールダーが織りなす関係の諸相を読み解き、集団的な活動としての「学習」を再構成していく研究活動に取り組んでいる。現在、アンラーニング、サードプレイス、ワークショップ、エスノグラフィーといった概念を手掛かりとして、「創造的なコラボレーション」の新たな意味とソーシャル・イノベーションの可能性を探るプロジェクトを展開中。
共著に『企業内人材育成入門』『ダイアローグ 対話する組織』『越境する対話と学び』などがある。

 

宇田川 元一(うだがわ もとかず)
埼玉大学経済経営系大学院 准教授
1977年東京都生まれ。
『他者と働くーー「わかりあえなさ」から始める組織論』(NewsPicksパブリッシング)著者。
2006年早稲田大学アジア太平洋研究センター助手、2007年長崎大学経済学部講師・准教授、2010年西南学院大学商学部准教授を経て、2016年より現職。 専門は、経営戦略論、組織論。 ナラティヴ・アプローチに基づいた企業変革、イノベーション推進を中心に研究を行っている。また、様々な企業のアドバイザー、メンターとして、その実践を支援している。 2007年度経営学史学会賞(論文部門奨励賞)受賞。

 

東 ちづる(あずま ちづる)
俳優・一般社団法人 Get in touch 代表
広島県生まれ。会社員生活を経て芸能界へ。
プライベートでは骨髄バンクやドイツ平和村、障害者アート活動等のボランティア活動を25年以上続けている。2012年、誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざす、一般社団法人「Get in touch」を設立。LGBTQ+50人の言葉を紡いだ映画『私はワタシ ~over the rainbow ~』などの映像や、舞台「月夜のからくりハウス まぜこぜ一座」や、アート、音楽などのエンタメを通じて活動。
著書に、いのち・人生・世間・死などを考えるメッセージ満載のエッセイ『らいふ』など多数。
Get in touchホームページ http://getintouch.or.jp/

 

サンドラ・ヘフェリン
コラムニスト
ドイツ・ミュンヘン出身。日本語とドイツ語の両方が母国語。自身が日独ハーフであることから「多文化共生」をテーマに執筆活動中。ホームページ「ハーフを考えよう!」http://half-sandra.com/
著書に「ハーフが美人なんて妄想ですから!!」(中公新書ラクレ)、「体育会系日本を蝕む病」(光文社新書)など。

 

 

 

【主催】
NPO法人GEWEL
異なる個性の一人ひとりが自分らしさを発揮し、お互いにその違いを活かしあう社会を目指す。見える違いや見えない違いに気づき、異なるものとして尊重する。自律した個が相互に影響しあい、価値を生み出す。そんなインクルージョン社会に成長することを願う。
GEWELはダイバーシティ&インクルージョン(D&I)に共感するひとを増やし、違いを感じる場を提供することで、D&Iの共感者と実践者が広がるよう活動中。

【申し込み方法】
https://gewel-openforum2020.peatix.com/
メールでも受け付けます。
件名に「オープンフォーラム参加希望」、本文にお名前を書いて contact@gewel.org 宛てにお送りください。(11/22追記)

【お問い合わせ】
NPO法人GEWEL事務局 office@gewel.org
あなたのご参加を心よりお待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA